奈良県平群町 M様邸 耐久年数20年~30年のカバー工法で雨漏り修理を根本的解決!

BEFORE
AFTER

工事期間

8日間

エリア

奈良県平群町

施工内容(概要)

屋根のカバー工法の工事のご依頼をいただきました。
屋根カバー工法とは、古い屋根のうえに軽い屋根を張ってかぶせる工事方法のことです。
古い屋根をはがして処分する手間と費用がかからないので、工事費用と工事期間を抑えることができます。
この時期のスレートは塗装を避けてカバーする事をお勧めします。
塗装よりカバー工法をお勧めする理由は塗装では根本的修復は難しく再び屋根材の割れが発生することで何度も修復を繰り返す事になり、結果カバー工法で補修する方が屋根材の割れや雨漏りを防いで費用も安く収まるからです。

施工内容

屋根が劣化してしまっていた為、屋根カバーの工事を行ないました。
屋根が劣化する事で、割れや雨漏りを起こしてしまいます。
カバー工法を行なうことで雨漏りを防ぐ事ができます。
屋根の劣化が進む前に屋根カバー工法を検討してください。
お客様からもアンケートで工事は丁寧な対応で非常に良かったとお言葉をいただきました。
M様本当にありがとうございました。
Renobeでは外壁や屋根の専門知識を持った職人が在籍している為、お客様が納得していただける工事をご提供させていただけます。
奈良県(全域)、奈良市、大和郡山市、橿原、大和高田、生駒市や大阪(全域)、京都府(全域)でも工事を受け付けておりますので、ご連絡お待ちしております。

施工内容(詳細)

木下地撤去作業
木下地が劣化していた為、撤去していきます。
これはカレッセでカバーしていく工程になります。
元々の屋根材の上に軒先からカレッセ(屋根材)を張り上げていきます。
カレッセ(屋根材)を全て張り終えた写真です。
全体を均一になるように設置していきます。
カレッセを葺いた後に木下地を30×40の垂木を設置していきます。
木下地をする理由として、棟の板金を固定する為の下地となります。
お客様から頂いたアンケートも掲載させていただきます。